当ブログにはプロモーションが含まれています

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラの詳細がわかるまとめ記事

スーパーフォーミュラ アウトオブキッザニア 詳細

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラ2023での体験を元に、詳細や疑問などをまとめました。

  • どんな仕事ができるの?
  • お金はいくらかかる?
  • 申込み方法は?
  • 先着順それとも抽選?
  • 何歳から何歳まで体験できるの?
  • 選手との触れ合いは有り?
  • 一つの仕事で何人くらい体験できる?

などなど、アウトオブキッザニアに関する疑問を解消します!

アウトオブキッザニアは、5ヶ所のサーキット全レースで行われます。

  • 富士スピードウェイ
  • 鈴鹿サーキット
  • オートポリス
  • スポーツランドSUGO
  • モビリティリゾートもてぎ

基本的なお仕事内容は同じですが、サーキットによって行われる仕事などは異なります

※この記事では、スポーツランドSUGOでのお仕事内容を元に解説しています。

目次

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラお仕事の内容

スーパーフォーミュラ キッザニア 受付スポーツランドSUGOで行われた、アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラの実際のお仕事内容や受付時間などを詳しくまとめました。

アウトオブキッザニアでできるお仕事は、全部で8つ!(SUGOでの実績です)。

  • グリッドボードホルダー
  • エンジンスタートコーラー
  • サーキット場内アナウンサー
  • モータースポーツジャーナリスト
  • コースオフィシャル
  • 管制オフィシャル
  • チームマネージャー
  • レーシングタイヤサービス

それぞれに決まったスタート時間、所要時間、定員、対象年齢が定められています。※体験内容はサーキット毎に異なりますので、必ず公式サイトで詳細情報を確認しておきましょう

グリッドボードホルダー

スーパーフォーミュラ決勝で、カーナンバーが書かれたボードを持ち、グリッドの横に立つお仕事です。

  • 決勝日のみ
  • 定員:22名(保護者付き添い必須)
  • 対象年齢:小学1年生以上
  • 所要時間:35分ほど
  • 受付時間:10:00
  • 体験時間:13:25~

本来レースクィーンさんのお仕事なんですが、親子で体験することができるんです。

こちらは、SFスペシャルサポーターの近藤みやびさんが、別レースで努めたグリッドガールの様子。

選手との触れ合いは、基本的にはありません。

エンジンスタートコーラー

スーパーフォーミュラ決勝が始まる直前、グリッドに並んだマシーンを前にして「スタートユアエンジン!」とエンジンスタートの合図を出すお仕事です。

  • 決勝日のみ
  • 定員:2名
  • 対象年齢:小学1年生以上
  • 所要時間:15分ほど
  • 受付時間:12:45
  • 体験時間:14:15~

会場ではピエール北川さんから名前を呼んでもらえるし、JSPORTSの中継でもばっちり映りますよ~。

サーキット場内アナウンサー

ピットウォークが始まる前などに、放送席から場内アナウンスをするお仕事です。

  • 予選・決勝
  • 定員:2名
  • 対象年齢:小学3年生以上
  • 所要時間:20分ほど
  • 受付時間(予選日):10:45
  • 体験時間(予選日):11:35~
  • 受付時間(決勝日):9:00
  • 体験時間(決勝日):10:35~

決められた原稿を読むお仕事ですが、終わった後に感想を聞かれるところまで場内に流れます。

モータースポーツジャーナリスト

予選日に、ドライバーへ取材をして記事を書いて魅力を伝えるお仕事です。

  • 予選日のみ
  • 定員:2名
  • 対象年齢:小学1年生~中学3年生以下
  • 所要時間:25分ほど
  • 受付時間:13:45
  • 体験時間:14:55~

実際に取材している様子が見当たらなかったので、詳細はわからないのですが、直接選手にお話を聞けるとても貴重なお仕事ですね。

コースオフィシャル

レースが始まる前に、コース上に落ちているタイヤカスやデブリを片付けるお仕事です。

  • 予選・決勝
  • 定員:5名
  • 対象年齢:小学1年生以上
  • 所要時間:20分ほど
  • 受付時間(予選日):13:45
  • 体験時間(予選日):14:40~
  • 受付時間(決勝日):11:00
  • 体験時間(決勝日):12:45~

落ちていたタイヤカスはお持ち帰りOK!デブリも落ちてたらお宝ですね✨

終了後に、全員集合での写真撮影があります。

管制オフィシャル

普段決して入ることの出来ない管制室で、安全面をサポートするお仕事です。

  • 予選・決勝
  • 定員:2名
  • 対象年齢:小学1年生以上
  • 所要時間:20分ほど
  • 受付時間(予選日):11:15
  • 体験時間(予選日):12:15~
  • 受付時間(決勝日):10:00
  • 体験時間(決勝日):11:30~

チームマネージャー

ピットウォーク中のサイン会のサポートをするお仕事です。

  • 予選・決勝
  • 定員:16名
  • 対象年齢:小学1年生以上
  • 所要時間:30分ほど
  • 受付時間(予選日):10:00
  • 体験時間(予選日):11:45~
  • 受付時間(決勝日):9:00
  • 体験時間(決勝日):11:25~

選手の横に立ってサインの補助をしたり、パラソルを持ったり、ステッカーを配ったり、ボードを持ったりするなど、ファンサービスをサポートします。

お仕事終了後は、おそらく選手と一緒に写真撮影ができるはずです。

どのチームに当たるかは抽選で決まるので、自分で選ぶことは出来ません。

レーシングタイヤサービス

決勝レース前のコースにて、路面温度・気温を測って読み上げるお仕事です。

  • 決勝日のみ
  • 定員:2名
  • 対象年齢:小学3年生以上
  • 所要時間:20分ほど
  • 受付時間:11:45
  • 体験時間:13:40~

ヨコハマタイヤによるお仕事体験が行われました。

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラの疑問

スーパーフォーミュラでアウトオブキッザニアを体験する前に、あれこれ疑問が浮かぶと思います。分かる範囲で解説して行きます!

対象年齢は何歳から何歳まで?

基本的には小学1年生以上が対象で、お仕事によって3年生・4年生以上のものがあります。

大人にはできないキッザニアですが、上限は中学3年生までのようです(SUGOではそうでした)。

未就学児は参加できないので、小学生になるまで待ちましょう。

高校生らしき男の子が「俺もやりたいなぁ」と、現地で呟いていましたね。

開催時間や体験時間はどのくらい?

お仕事の体験時間や開始・終了時間は、職種によって異なります。

お仕事自体に掛かる時間は15~35分くらいです。ただ、事前準備や待機時間、終わってからお給料を貰えるまでに結構な時間が掛かるので、トータルで2時間は拘束されると思ってください。

その間は練習走行や予選、ピットウォークなどは見れない可能性があるので注意が必要です。

申し込み方法は先着順・抽選?

アウトオブキッザニアの申し込みは、当日の決まった時間に受付テントで行います。事前にWebなどからの申込予約などは一切ありません。

定員を一人でも超えた時点で抽選が確定し、定員ぴったりであればお仕事確定となります。

番号札が配られ、キッザニアのスタッフさんが抽選番号を引き、同じ番号を呼ばれたら当選です!

受付場所はどこ?

アウトオブキッザニアの受付場所は、サーキットごとに異なりますが、基本はイベント広場に受付テントがあります。

当日の受付時間や定員数などが書かれたボードがありますので、全職種の詳細をチェックしておきましょう。

親は同伴できるの?

お仕事に同伴できる保護者は1名までです。お仕事をする場所までは親が付き添い、お仕事中はちょっと離れた所から見守ります。

グリッドボードホルダーだけは、必ず保護者と一緒にお仕事をすることになります。(親も一緒に体験できるのでオススメですよ!)

写真撮影はできるの?

アウトオブキッザニアのお仕事中に写真撮影が出来ないのは、決勝前のコース上に立つ「グリッドボードホルダー」です。

他のお仕事は、付き添いの保護者が写真を撮る事は可能です(詳細はスタッフさんに確認しましょう)。

お仕事終了後などに選手と写真撮影ができるのは、チームマネージャーのお仕事です(チームによります)。

参加するのにお金はいくらかかる?

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラの参加費用は1,000円で、現金のみのお支払いです。

どのお仕事でも一律1,000円で、お仕事が終わったらお給料として、500円分の金券がもらえます。

貰った金券を使って一部のショップでお買い物ができるので、無駄になることはありません。

実質500円で貴重な貴重な体験ができるので、かなりお安いですよね。

選手との触れ合いはあるの?

アウトオブキッザニアでは基本的にお仕事をするのが目的なので、選手との触れ合いはありません。

ですが、一部のお仕事では、終了後に選手と一緒に写真撮影をしてもらえるものもあります。

また、選手の近くまで行けるものもありますし、ピット裏や放送席など、普段は入れない場所に行けるのは大きな魅力ですね。

チームや選手を選ぶことはできるの?

グリッドボードホルダーやチームマネージャーをやる際に、チームや選手を選ぶことは出来ません。

受け付けの時に、グリッドやチームを抽選で決めています。

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラ受付から仕事までの流れ

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラの、実際に申込からお仕事が終わるまでの詳細はこちら。

全体フロー

全体の流れを簡単にまとめると、こんな感じです。(公式より)

  • 各サーキットのイベント広場にて参加受付
  • オリエンテーション
  • 仕事現場まで移動(スタッフが誘導)
  • 実際のプロによる仕事内容の説明
  • 仕事体験の実施
  • 集合場所まで移動
  • ラップアップ、給料「500フォーミュラ」のお支払い

申込から終了まで実際の詳しい流れ

こちらは、実際に申込受付からお給料をいただくまでの詳しい流れです。

  • 受付時間にキッザニアテントに集合
  • 抽選番号券を受け取る
  • 定員を超えた場合は抽選
  • 申込書に名前を記入
  • 当選者はお金を支払う
  • 名札を受け取り、説明を聞く
  • 一旦解散
  • 集合時間にキッザニアテントに集合
  • ビブスを着用し待機
  • お仕事をする場所へ移動
  • プロからお仕事の詳細説明を聞く
  • お仕事体験
  • キッザニアテントに戻る
  • アンケート用紙に子供・保護者が回答を記入
  • ビブスと名札を返却
  • お給料500円分の金券を受け取る
  • 終了

受け付けをして申し込みが完了したら一旦解散、再び集合時間にテントに戻り、お仕事開始となります。

最初から最後まで結構な時間が掛かるので、予選レースやトークショーなどが見れない場合もあります。

まとめ

アウトオブキッザニアinスーパーフォーミュラ2023は、子供も保護者も特別な体験ができる素敵なコンテンツです。

ひとつのお仕事がハズレても、別なお仕事に申し込んで何度でもチャレンジしてみてください!

モータースポーツが、たくさんのスタッフに支えられていることが良くわかる体験です。

実際にスポーツランドSUGOでアウトオブキッザニアを体験した詳細は、こちらの記事でまとめていますので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

SF・アウトオブキッザニア体験談

スーパーフォーミュラ アウトオブキッザニア 詳細

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次